学校保健委員会 (保健集会)
今年度の学校保健委員会(保健集会)は、「協力~勇気・優しさ~」というテーマで、江津少年自然の家の職員を講師としてお招きし、楽しみながら学習しました。
最初は「とにかく楽しむ時間☺」
班に分かれて、「名前ボール遊び」。自分の名前を言う→ボールを渡す相手の名前を言って投げる、というゲームでした。最初はぎこちない様子も見られましたが、やっていくうちにスムーズにテンポよくできるように!
次はカプラ「チャレンジする時間💪」
カプラをするのが初めてという児童がほとんど。6年生が積み上げかたを下級生にレクチャーしながら、班ごとにカプラに挑戦しました。
「協力に必要な2つの力」 〜”勇気”と”優しさ”〜
最後はみんなでカプラ「協力する時間🌟」
全校で長~いカプラを積み上げます。
「カプラ持ってきたよ」「こっち手伝うよ」などの声かけがたくさん。
みんなのためにカプラを持ってくる人、全体を見て指示を出す人・・・みんなの力を合わせています。
壊れてしまって悔しい! だけど最後はみんな良い笑顔!
「協力しよう」という言葉をよく使いますが、どうしたら協力したといえるのでしょう?なぜ協力するのでしょう?
学校保健委員会を通して、協力することの良さや人と関わることの楽しさを少しでも感じてくれていたらいいなと思います。